ブログ

たくさんのご参加有難うございました!

株式会社コスモ興産 代表取締役渡邉美由紀 私が仏教心理学に興味を持ったのは、武蔵野大学の臨床宗教師・臨床傾聴士講座で、ケネス先生の仏教心理学の授業を受講したのがきっかけでした。20代の頃、アメリカの大学で心理学を専攻し、帰国後、河合隼雄先生が主幹する研究所でのユング心理学の学びを経て、約20年間、日…

続きを読む

日本仏教心理学会会員のみなさま 日頃は、学会活動にご協力いただきありがとうございます。 2022年度の学会は、9月24日(土)にオンラインにて開催を予定しています。 今年度より、一般演題(個人発表)を復活いたします。 詳細は募集要項(こちらから)をご確認ください。

ヒューマンライフ心理センター・心理相談室主宰元国立看護大学校講師・学生相談室カウンセラー 高玉泰子  心理臨床を進めて行く上で、クライエントの語りにセラピストは寄り添い、受容・共感的理解を言葉にして行く「自己一致」の態度が重要である。私はかつて、日本精神技術研究所心理臨床センター所長であった故東大名…

続きを読む

「設立趣意書」から   明治維新から第二次世界大戦敗戦を経て、日本社会は近代化の激流にもまれながら大きく変化し続けてきました。地縁や血縁による村落共同体によって支えられ てきた日本的伝統が失われ、核家族化により家族の絆は薄まり、宗教文化による価値観の根拠が脆弱になるなどの変化の中で、これまでには見ら…

続きを読む

佛教大学教育学部臨床心理学科鈴木 康広  このリレーエッセイの執筆依頼を頂いたのが、東日本大震災から11年目の3.11の日であった。未だに遺体が見つからない行方不明者が約2500人いることを勘案すると、震災の爪痕と傷は、まだ癒されていないといえよう。遺族と死者たちの悲痛な叫び声が私のこころにこだます…

続きを読む

会員 本会の会員は、次のとおりです。  (1) 正会員  : 仏教または心理学の研究・臨床の職にあって本会の趣旨に賛同する者   (2) 一般会員:  研究・臨床の職にはないが本会の趣旨に賛同する者   (3) 法人会員: 本会の趣旨に賛同する仏教または心理学に関わる法…

続きを読む

20/191